映像と音楽のジョイントで、何時もの美術館の雰囲気とは全然かけ離れた空間で体感しました!!
イエローブルーなどの色彩に目を奪われ、ゴッホが生前描いたフランスのモンマルトルや農村風景、果物🍊や花(日本の桜)も映像では、箏の音色と共に花びらが舞って妖艶でした。
夜に商談予定ですが少し時間が出来ましたので‥
大阪→阪神線で岩屋駅に降り雨の中☔️テクテクと歩いて海岸沿いの兵庫県立美術館に向かいました。
歩いていると道路の脇にはソメイヨシノや牡丹桜🌸が雨の水滴を含み大きな大輪となり重たそうに木にぶら下がっていましたー^ ^
海の反対側には、山々が新緑でとても清々しく心地よい空気が漂っていました☘️
やはり神戸は良いですね!!
🌟アメリカAmazonもぼちぼち売れ出しております!
カナダ メキシコ🇲🇽の提携により「関西のええもん」が海外に発信できているのは、まさしく夢が叶ったと言う現実です😃
外国人就労支援では、この春ミャンマー🇲🇲から8名の留学生が日本語学校に入学されました。
昨年秋もN2男性が、直接○山学園に入学されております。
プライベートでは、【カレッジ】バレーボール🏐チーム運営が安定して来た事、新たにとても感じ良い素敵な方々が集って下さり楽しく練習や試合に臨めています‼
#クラージユクラージユ
#関西のええもん
#神戸焙煎珈琲
#アメリカAmazon
#京焼抹茶碗桜
#兵庫県立美術館
#外国人就労支援
#オッケーcourage🦔
#ゴッホ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。